( ´_ゝ`)

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/18/news065.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071219-00000005-zdn_n-sci
人生オワタ?
いいえ、(ry
ある程度オチの予想は立てられそうですが、それでも実務運用をどうするのかは楽しみですね。違法合法の明確な基準とか、それに基づいて違法ダウンロードを監視・規制する具体的な方法とか。曲学阿世が法令の文理解釈ばかりやっていて、その法令が現実にどのような影響を及ぼすのかミクロレベルまで考えてないとどうなるかは、彼等が大好きな法規先例が証明している所です。この状況で完璧な実務運用を実現出来たら、彼等をそれなりに評価出来るかも知れません。事の是非はともかくとして、それだけの政策能力があるという事ですし。

ユーザー保護の施策として、委員会で文化庁が提出した資料では、法改正がなされた場合の周知徹底や、適法サイトを示すマークの普及などを提案

…(・∀・)